シンプルウェイ スタッフのもちあじ

A.T

デザイナー

親戚から貰ったパソコンと高校の美術部で触ったMacで、パソコンを使って絵を描く・プログラムを組むことを覚え、ホームページを作り始める。

大学でデザインを学びつつ、個人でフォントを作ったり、卒業制作ではなぜかQuickTime VRとLightWave 3Dに手を出す。

卒業後Uターンして就活している際に、代表の大野がSNSに求人を出しているのを見つけ応募、T社に入社。 1年も経たずにシンプルウェイ設立となり、あれよあれよと現在に至る。

A.Tの詳細へ

A.Tのもちあじ

大人になったなと感じた瞬間

お年玉をあげる側になった

暖かくなったらやりたいこと

部屋の模様替え

最近新しく見た/聞いた/体験した事で面白いと感じたこと

太宰府天満宮の今の姿

2024年で印象に残った出来事

オタ活しかしてない......!

大人になったけどサンタさんにもらったら嬉しいモノ

ha | za | maの靴

最近気づいたこと

無印良品のスープが手軽で美味しい

身の回りのアップグレード

SwitchBot CO2センサー

夏の思い出2024

読書と食べ歩き

節約術(お金をかけないようにしていること)

ポイント活動

お金をかけてよかったもの/こと

ホテルケーニヒスクローネ神戸

雨の日のおすすめの過ごし方

風景鑑賞

最近の連休中の出来事

ライブ参戦と食べ歩き

あったらいいなと思うもの(商品・サービスなど)

ドアを手軽に自動開閉できるようにするスマートホーム商品

我が家のおすすめの家電製品

ハリオのティースケール

学生時代に打ち込んでいた・ハマっていたこと

多摩川のほとり

最近自慢したいこと

スイカゲームで3,000点

昔と比べて自分変わったなor成長したなと思うこと

紙の本を買う頻度が減った

2023年で一番テンションが上がった買い物は?

Nintendo Switch

明日から1か月の夏休みがもらえたら何をしたい?

平日に旅行する

子供の頃の夢

イラストレーター・漫画家