
A.T
デザイナー
親戚から貰ったパソコンと高校の美術部で触ったMacで、パソコンを使って絵を描く・プログラムを組むことを覚え、ホームページを作り始める。
大学でデザインを学びつつ、個人でフォントを作ったり、卒業制作ではなぜかQuickTime VRとLightWave 3Dに手を出す。
卒業後Uターンして就活している際に、代表の大野がSNSに求人を出しているのを見つけ応募、T社に入社。 1年も経たずにシンプルウェイ設立となり、あれよあれよと現在に至る。
A.Tの詳細へA.Tのもちあじ
この夏の思い出
季節のフルーツを使ったフルーツポンチ
今おすすめのアイテム
アイスクールリング
今年の夏にやりたいこと
ドライブがてらの食べ歩き
使いこなせなかったアイテム
ビーズクッション
何をしている時が一番幸せ?
趣味に没頭しているとき
今の仕事に役立った経験
Movable Typeと出会ったこと
健康を維持するのに心掛けていること
Apple Watchとフィットネスゲーム
我が家の防災対策
飲料水のローリングストック
2023年の脳内メーカー
A.Tの2023年の脳内
2022年で買ってよかったもの
アームレスト
最近、美味しいと感じたもの
ファイヤーハウスのハンバーガー
宝くじで1億円当たったら…
結局、家の建て替え
住んでいるところ自慢
関東三大祭
今年の冬やりたいこと
ライブ参戦
こだわりのデスクトップ環境
L字デスク
夏の思い出2022
虫歯治療と食べ歩き
まだ買っていないけど、購入を検討中の商品紹介
PREDUCTSのデスク
今一番行ってみたい国
フィンランド
買って良かったもの2022年上半期ベスト
LaFutureのパネルヒーター
おすすめのサブスク
マネーフォワード ME