食の変化
以前と比べて変わったなと思うこととして、普段の食事がずいぶん変わりました。 昔は食事には必ず肉がほしい、野菜はそんなに好きじゃない、酸味のあるものはだめ、といった具合でした。 今でも肉は大好きですが、必ずほしいわけではない、野菜は逆に必ずほしい、酸味のあるものも好き、とかなり変化...
続きを読む
こだわり過ぎなくなった
昔はこだわりが強かったと思うのですよね。特にプログラムに関しては。 プログラミングを始めた頃はWindowsアプリケーションの開発をしていたのですが、その当時はWindowsプログラムのほうがコンポーネントが揃っていてインタフェースが作りやすかったので、ウェブプログラムなんて補完...
続きを読む
一日の締め
昔と比べて毎日お風呂につかるようになりました。 沖縄に住んでいたころはお風呂につかる習慣がまったくなく、 住んでいた物件もバスタブがない物件でした。 (現在はわかりませんが、当時の沖縄の賃貸物件では「バスタブ無しのシャワーのみ」が結構ありました) また関東に引っ越してからも特別寒...
続きを読む
視線が変わった
身近に赤ちゃんが出来た際、 子供関連の商品などに目が行くようになり、見える世界が大きく変わりました。 私の場合、自分の子供の前に甥っ子が生まれたので、その時からになります。 具体的には下記のような事になります。 オムツの在庫チェック(人気オムツは品薄なので) 子供服のチェック(男...
続きを読む
少し太った
リモートで通勤時間0になったことや、すぐ近くに店ができたことから、 あまり外出したり歩いたりしなくなったため、ここ1~2年順調に体重が微増してきている感じがします 在宅の楽さは嬉しいですが、そろそろウォーキングもしないとなと思います ...
続きを読む