ハリー・ポッターと炎のゴブレット
先週末に息子達と一緒に映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』を観ました。 私も長男も、ハリー・ポッターの映画の中では、この作品が一番のお気に入りです!...
続きを読む
AIで生成されたMV
昨年あたりから巷を騒がせている Suno AI の進化がヤバすぎる...な、と。 DTM界隈では結構前から自動作曲ツールがありまして、 人間が作るレベルの音楽ではないなぁと思っていたのですが、 音楽は 12個 (白鍵7個+黒鍵5個) の組み合わせなので、 いわゆるシンギュラリティ...
続きを読む
世界史・日本史の解説動画
子供が国旗に興味を持ち、その影響で世界史の解説動画を見るようになりました。 私も一緒に見てますが全然覚えておらず、恐らく子供のが詳しいぐらいだと思います... また、子供からの日本史の質問に備え、そちらも予習してます。 世界史・日本史ともにですが、地図上で簡単なアニメーションを使...
続きを読む
名馬たちのレースや生い立ちの動画
私は、名馬たちのレース動画や生い立ちの動画を見ることにハマっています。 名レースを見るのも面白くて良いのですが、特に馬と人との物語の動画は人情溢れる動画で感動します。 例えば、先日の日本ダービーは北村騎手が初のダービージョッキーとなりましたが、クロノジェネシスの頃からの調教師との...
続きを読む
海釣りの動画
最近は海釣りの動画をよく見ています。 きっかけは先月アジ釣り(船)に行く際に釣り方を調べるため動画を見たのがきっかけです。 動画は釣具の紹介よりは釣り方から捌き方までやっている動画を好んでみます。(見てるとスーパーで魚を買ってきて捌きたくなります) また、まだ行ったことはないです...
続きを読む