プラモデル
最近知人の影響で始めたのですが、プラモデル作るのがおススメです。 小さな物をコツコツと作るのは作業に没頭出来て、雨音をBGMにして作業するとさらに集中力が増して捗ります。 子供のころのプラモデルも夢中になって作っていましたが、最近のプラモデルは色分けや造形、稼働ギミックがすごくて...
続きを読む
掃除とジムで運動
雨の日の休日は出かけるのが億劫なので、日頃後回しになっている掃除や家事をしている事が多いです。あとは、ジムに行って運動したりしています。天候関係なく運動できるのと、歩きでジムに来る人も多いみたいで雨の日だと若干空いてるので快適です。...
続きを読む
雨音を聞きながら露天風呂
週末、予定のない時は夜に近くの温泉に行くのですが、雨の日はいつもより少し早めの時間に行って、露天風呂にゆっくり浸かっています。 雨音を聞きながら露天風呂に浸かるといつも以上にリラックスできる気がするので、おすすめです。 露天風呂に屋根がついているところ限定にはなりますが、皆さんも...
続きを読む
配信サイトでドラマを見る
外出する時もだいたい屋根がついている場所に行くので雨の日だからといって特別な過ごし方はないのですが、、、 最近、雨の日にドラマを見ました。 見たのは「オビ=ワン・ケノービ」というドラマで、スターウォーズシリーズのスピンオフ作品になります。 映画のタイトルは本編に登場する主要キャラ...
続きを読む
お友達親子と一緒にボードゲーム&カードゲーム
雨の休日の過ごし方として、先日実践してみてとても良かったのが、お友達親子と一緒にボードゲーム&カードゲームを楽しむことです! 4~5歳くらいからでも楽しめるオススメのゲームは、UNO・ウボンゴ・ブロックス・ナンジャモンジャ・おばけキャッチです。 お友達親子も一緒だと、比較的兄弟ゲ...
続きを読む