シンプルウェイ スタッフのもちあじ

ガソリン代

ガソリン代節約のため、車の運転の際は「急」が付く下記の事に気を付けてます。 急アクセル 急ハンドル 急ブレーキ 本当の目的は同乗者対策のため、ついでの節約だったります...。...
続きを読む

Amazonの定期おトク便

Amazonの定期おトク便を活用しています。 以前はよく分からなくて敬遠していましたが、いつ頃だったか試しに使ったところお得だしかなり便利だったので、最近はシャンプーや洗濯洗剤等の消耗品は定期おトク便を使うようになりました。 とりあえず定期おトク便で注文したら安くなるし、まだ余っ...
続きを読む

窓の外側に簾やオーニングを設置

南東向きに大きな窓がある家に住んでいるのですが、その窓の外側に簾やオーニングを設置しています。 その窓には、朝から昼にかけて日差しが当たるため、簾を設置する前は、朝起きた際にはすでに窓が熱くなり、部屋の中も熱くなっていました。。 簾を設置してからは、朝の日差しで窓が熱くなることも...
続きを読む

ひとつ前の駅で降りる

結果的に節約となっているのですが、散歩が好きで目的駅の一つ手間の駅で降りるようにしています。 上野駅周辺でよく飲むのでそのまま秋葉原駅まで歩くことが多いです。 途中にアメ横だったり秋葉原電気街があるので、賑わっている雰囲気を見るのが好きです。 駅同士の間隔が狭い都内ならでは節約術...
続きを読む

フリマを利用する

こども服や、シーズンもの、短い期間しか利用しないようなものなどはメルカリや児童館で開催されるフリーマーケットなどを利用して購入するようにしています。 今までお得に購入できてよかったなと思うものは ピアノ 抱っこ紐 ベビーゲート 水着 スキーウェア 過去の戦隊もののおもちゃ などで...
続きを読む