シンプルウェイ スタッフのもちあじ

さかさま不動産

最近はじめて知って気になっているサービスが「さかさま不動産」です。 全国的に空き家が問題になっていますが、それを解決するための取組として、空き家のオーナー側からではなく、空き家を探している側から「空き家を借りてこんなことをやってみたい!」という情報を発信し、貸し手とマッチングする...
続きを読む

Japandi(ジャパンディ)

在宅勤務することが増えたので、自宅を居心地の良い空間にしたいと思い、調べていた時に見つけたインテリアスタイルです。 Japanese + Scandinavian = Japandiという造語で、日本の侘び寂びの文化と北欧のヒュッゲ(Hygge:デンマーク語で「居心地がいい空間」...
続きを読む

クレーンゲーム

新しく体験したというわけではないですが、先日、高校生以来くらいのクレーンゲームをやりました。 そもそも、私が高校生の頃はUFOキャッチャーといっていた気がするのですが、今はクレーンゲームと言うのか...と思いました。笑 今のクレーンゲームは3本足のものも多く、昔よりも寄せる・押す...
続きを読む

スマートホームが便利

スマートホームはあまり興味がなかったのですが、Alexaに対応するデバイスを少しずつ増やしていったら、意外と便利だなと理解してきました。 いま我が家のスマートホームはこんな構成です。 声でいろいろ操作できるようになると、2,3m先のスイッチを押しに行くなどの動作でさえも面倒くさく...
続きを読む

太宰府天満宮の今の姿

12月・1月に山形・福岡・大阪・東京・静岡と遠征して、福岡は初めてだったので、 大河ドラマ「光る君へ」で太宰府行ってたし、太宰府天満宮にお参りして姪に鉛筆買ってきました。 学問の神様なので、定番のやつですね。 お参りして御朱印いただいたりもありますが、参道には気になるお店もあ...
続きを読む