シンプルウェイ スタッフのもちあじ

YouTube Premium

私はYouTubeをよく見るのでPremiumに加入して使っています。 サブスクとしては少し高く感じますが、広告がない事とバックグラウンド再生、キャプチャーインキャプチャが快適すぎてやめられません。 ...
続きを読む

ポケモンスリープ

最近というかリリース当初から遊んでいるので、もう2年以上なんですが 睡眠を計測・記録してポケモンの寝顔を集めるみたいな「ポケモンスリープ」です。 とにかく、基本は寝るだけ。 寝ることによって色々なポケモンが集まってくる。 ポケモンが落とすきのみを集めて料理を作って食べさせる...
続きを読む

ばい菌カメラ(アプリ)

子供に手洗いや歯磨きをさせるためのアプリです。 https://www.siainc.jp/information/20211105bug_camera カメラで手や口の写真を撮ると、それに動くばい菌の絵をつけてくれます。 自分で手や口の枠に合わせて撮るシンプルな仕組みです。 キ...
続きを読む

TVer

「最近読んだ/観た書籍や動画」の回ではNHK+を挙げたのですが、今回はTVerです。 TVerはPCでもスマホでもなく、テレビ(FireTV)で使っています。NHK+と同様、昼食のときに見ています。 TVerもNHK+も良いところは倍速再生ができることですね。FireTV版のTV...
続きを読む

Goodnotes(アプリ)

デジタルノートアプリ「Goodnotes」をよく使っています。 アプリ内で手書きのノートを作成できます。 それ以外にもPDFに直接書き込んだり図を挿入したりできるので、これ1つで文書作成でやりたい大体のことができます。 私は勉強するときにiPadでこのアプリを使いますが、2画面表...
続きを読む