桜や花を綺麗だと思うようになった
大人になったというか老いたというか。 子供の頃は理科が好きで、冷めているといいますか、生態系の一種としか見ていなかったのですが、 35歳を過ぎた頃からですかね あぁ~今年も桜の季節かー。とか。紫陽花も綺麗だなぁとか。椿が咲いたなぁとか。感じるようになりました。 ...
続きを読む
ビールが美味しくなった
若い頃は周りにあわせて「とりあえず生」とビールを注文するぐらいでしたが、 恐らく30歳前ぐらいに生ビール・缶ビールが美味しいと思うようになりました。 昔はニガくて苦手でしたが、味覚がおっさんになったと思いました... ...
続きを読む
ゴミ捨て
ごみをゴミの日に欠かさずに捨てられるようになりました。 学生のときはちょっとしかゴミがたまっていない日は、 「捨てないでもいっか」 とめんどくさがって捨てず、たまってしまう、ということがありましたが、 いつしか、きちんと毎回捨てるようになりました。 月1回の埋め立てごみの日なども...
続きを読む