シンプルウェイ スタッフのもちあじ

年配の方にペーパーレス化を促すサービス・商品

昨年は「PTA役員」「子ども会班長」「町内会班長」と地域の役員関連が多かったのですが、 ペーパーレス化について差がある事に気づきました。 PTAや子ども会は比較的ペーパーレス化が進んでいるのに対し、 町内会やお神輿会などはアナログな対応が多い感じでした。 恐らく、年配の方が多い...
続きを読む

ドアを手軽に自動開閉できるようにするスマートホーム商品

部屋をSwitchBotでスマートホーム化し始めてから、あったらいいなと思っているのが、ドアを自動開閉できるようにするものです。 特に夏、部屋のドアを閉めて外出すると、部屋の温度が高温になるのでドアを開けたまま出るのですが、 外出先からエアコンのスイッチを入れる際にはドアを閉...
続きを読む

耳を塞がない、メガネに干渉しないヘッドセット

むかし、個人のブログでも書いたのですが、 こんなヘッドセットを製品化してほしいです。 このヘッドセットの特徴は ワイヤレス 耳を塞がない メガネに干渉しない 耳に負担がかからない 椅子のヘッドレストに干渉しない です。 もともとは こんなヘッドセットだったのですが、これを解体して...
続きを読む

1週間の献立と買い物リストを作成してくれるサービス

在宅勤務になって自炊をする機会が増えましたが、献立を考えるのが億劫に感じてしまいます。 料理の難易度、所要時間、1週間の食費、重視するポイント(栄養バランスなのかヘルシーさなのか等)などの条件を入力して、条件に合致する1週間分の献立を立ててくれるサービスがあればいいな〜と思ってい...
続きを読む

条件にあった物件の家賃相場を地域別に紹介してくれるサービス

通勤の都合上、物件を探す際にはまず地域を絞って探すことが多いと思います。しかしシンプルウェイでは在宅勤務ということもあり、比較的自由に住む場所が決められます。 そこでいざ物件を探すと、「都心からどのくらい離れた地域から希望の物件が出てくるのか分かりづらい」といった問題が出てきまし...
続きを読む